2010年04月4日(日) 港区立エコプラザ
浜松町の港区立エコプラザでの開催。楽しい企画盛りだくさん。詳細を見る。
- 無農薬栽培の 北川園
 
- 静岡県島田市
 - 166回出店
 
- 新茶の季節です! 静岡県で 有機、無農薬でお茶を栽培しています。 有機煎茶 有機パウダー茶 有機番茶 有機茶使用 ほうじ茶 有機紅茶 他 お好みのお茶を探してみませんか。 ※ すすす~っぱい 10年...
 
- くわはら農園
 
- 茨城県石岡市
 - 120回出店
 
- 固定種・在来種を主に多品目のお野菜を作っています。 1月は八郷在来大豆を使った納豆が初登場です!! キャベツ、白菜、人参、赤ネギ、雲仙こぶ高菜、聖護院大根、赤かぶや里芋、さつまいも(べにはるか)、か...
 
- 武藤農園
 
- 栃木県芳賀郡茂木町
 - 23回出店
 
- 2008年に、のどかな里山風景がひろがる栃木県茂木町に新規就農しました。食べると元気が出る! そんな野菜をめざし、農薬・化学肥料を使わずに育てています。野菜本来の味をぜひご賞味ください。
 
- 松原グリーンファーム
 
- 埼玉県比企郡川島町
 - 11回出店
 
- 土作りにこだわり、化学農薬も極限まで減らして(特別栽培認証取得。当地比化学農薬90%減)、栽培しています。味にこだわり、おいしく食べてもらうために、完熟してから収穫しています。ジューシーで香りたっ...
 
- 磯村家のキッチンから
 
- 神奈川県横浜市
 - 123回出店
 
- 春の香り、さくらジャムは4月限定発売です。クラッカーに載せておやつにピッタリ、ヨーグルトにも相性が良いです。 春の頼り、イチゴジャムも炊き上がりました。アースデイマーケット7周年記念のプレゼントも用意...
 
- 手づくり蜂蜜ジャム トコトワ
 
- 茨城県かすみがうら市
 - 121回出店
 
- 国産の無農薬・減農薬の果実と砂糖不使用!で、蜂蜜のみで仕上げた、低糖度の無添加ジャムのお店です。果肉たっぷりで、皮まで美味しく頂けるものは、丸ごと使っています。いちじく、国産バレンシア、紅玉りんご...
 
- cesのおすそわけ
 
- 神奈川県鎌倉市
 - 6回出店
 
- 鎌倉の料理教室cooking eating studio(ces-セス)が、1つ1つ丁寧に作るお漬け物をおすそわけ。季節の味をお届けしますから、毎回、何があるのか、楽しみに、お漬け物や”cesのおすそわけ”に、味見にいらしてく...
 
- LE VIN NATURE
 
- 東京都港区
 - 148回出店
 
- フランスやスペイン、日本のナチュラル・オーガニックワインを取り扱っているル・ヴァン・ナチュールです。泡、白、赤ワインのボトル販売とカップ売りを行っています。
 
- ~日本の香り~ 天然香木工房 (超癒し香 天然くすのき工房)
 
- 埼玉県入間市
 - 114回出店
 
- 日本の山から新鮮な森の香りを運んできます。 樹齢200年檜、お風呂に入れると天然のひのき湯が楽しめます。 タンスに入れる防虫用くすのきや、シナモンの木、ひのき枕、くすのき枕、まな板など。
 
- ボディクレイ
 
- 東京都世田谷区
 - 100回出店
 
- 粘土には種類がいくつかあるが、いずれも岩石が風化して変質した「第2次鉱物」、共通の特長は、鉱物なのに水を吸う性質。 しかし、地下で溶けた岩石=マグマが、噴火によって火山灰となって海底に堆積し、約10...
 
- エコ雑貨倶楽部
 
- 世田谷区奥沢
 - 53回出店
 
- 5月からはバンブーヴイレッジスタート。竹繊維のTAKEFUに加え、アースデイ東京2010で開始しました日本の荒廃する竹林問題に新たな提案をする「竹の子大作戦」。三島の富士竹類植物園、伊豆の竹の子村と連...
 
- 天衣無縫
 
- 神奈川県南区
 - 41回出店
 
- 天衣無縫は国際認証付きオーガニックコットン製品を扱っています。アイテムはタオル、ソックス、ストール、肌着、ベビー、アウター等です。
 
- 温銭運営委員会
 
- 静岡県伊東市
 - 56回出店
 
- 静岡県伊東市にて地域エコ通貨「温銭」を発行。当日はアースデイマネー「r」を「温銭」や「ちがさきC-リング」と相互に両替いたします。温銭をお持ちの方は「r」に両替してマーケットをお楽しみ下さい。また...
 





