地域作業所hanaさんによるネパール語新聞で行うエコバッグ作りワークショップ 
ぜひやり方を覚えて、おうちでも作ってみてください。 
ワークショップ参加費の一部を、アースデイマーケットに出店するネパール支援の 
活動を行う出店者さんに寄付します。 
詳しくは 
〜LOVE YOUR NEPALESE〜 
9/27 ネパール語新聞エコバッグ作りワークショップ開催! 
このたびネパール地震の復興支援のため、BLUEARTH & Pemaさんと 
NPO法人トージバが先日ネパール支援に行ったおりに持ってきて 
くださったネパール語新聞を使った、新聞エコバッグ作りの 
ワークショップを開催いたします! 
 講師はアースデイマーケットのとっても素敵なオフィシャル 
エコバッグを福祉作業で製造されている、千葉県木更津市の 
地域作業所hanaの職員さんに担当していただきます。 
イベント詳細は以下の通りです。 
日時:2015年9月27日(日)11:00~ 13:00~ 15:00~ 
※途中参加も可能です 
場所:代々木公園 並木通り 特設テント 
参加費:1000円(一部を義援金として寄付いたします) 
定員:各回12名 
所用時間:5分~15分 
内容:ネパール語新聞を使って、ランチバッグ(大きめの 
お弁当箱が入るサイズ高さ:約13cm、上部幅:33cm、 
下部幅:19cm、奥行き:15cm)を作ります。 
新聞の絵柄は一つ一つ違うため、世界で1つだけの 
エコバッグが作れます。 
みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております。 
————————————————- 
地域作業所hana     http://hana-work.net/ 
BLUEARTH & Pema   http://bluearthpema.theshop.jp/ 
 |