2008年10月4日(土) 代々木公園けやき並木
10:00~16:00 雨天決行
- みやもと山
 
- 千葉県匝瑳市
 - 202回出店
 
- 1300年以上代々農業をやっている農家みやもと山です。循環農法の谷津田でとれた美味しいお米、完全無農薬栽培米コシヒカリ。 有精卵、自家製味噌を持っていきます大人気のふみちゃんのおにぎりもたくさんご用意...
 
- 無農薬栽培の 北川園
 
- 静岡県島田市
 - 166回出店
 
- 新茶の季節です! 静岡県で 有機、無農薬でお茶を栽培しています。 有機煎茶 有機パウダー茶 有機番茶 有機茶使用 ほうじ茶 有機紅茶 他 お好みのお茶を探してみませんか。 ※ すすす~っぱい 10年...
 
- 三つ豆ファーム
 
- 千葉県山武市
 - 137回出店
 
- 豆を播くときは三粒ずつ播け 一つは空を飛ぶ鳥のため、 一つは土の中の虫のため そしてもう一つを我々人のために この詩が三つ豆ファームの名前の由来です。 生き物のこと、次世代のことを考えた持続可能な...
 
- くわはら農園
 
- 茨城県石岡市
 - 120回出店
 
- 固定種・在来種を主に多品目のお野菜を作っています。 1月は八郷在来大豆を使った納豆が初登場です!! キャベツ、白菜、人参、赤ネギ、雲仙こぶ高菜、聖護院大根、赤かぶや里芋、さつまいも(べにはるか)、か...
 
- 自然村 たなごころ〜掌〜
 
- 千葉県香取郡東庄町
 - 63回出店
 
- 100年、200年の子孫のための農業を未来に伝えたい。不耕起栽培の無農薬無化学肥料のお米を中心に、野菜・ブルーベリー・米粉スウィーツ・旬の惣菜等加工食品を生産しています。子どもを授かってから、自然...
 
- (有)マザーアースクラブ
 
- 静岡県賀茂郡南伊豆町
 - 54回出店
 
- アースデイ東京に続いて出店します、おいしい甘夏みかんたくさん持っていきます。つめつめセールもやる予定です。今年は甘夏の熟成が遅れているので今回が一番いい時期かもしれません。
 
- つぶつぶ農園・和菜
 
- 埼玉県本庄市
 - 50回出店
 
- 在来種の野菜や根菜類をメインに販売しています。地元の農業とアースデイマーケットのお客様をつなげることを目指します。
 
- 自然農園たかはし
 
- 長野県東御市
 - 48回出店
 
- 在来種”こうじいらず”極上の味噌豆として古くから当地に伝わる品種です。 枝豆としても絶品ですが今収穫のピークを迎えていますのでできるだけ沢山持っていければと思います。
 
- ビオファームまつき
 
- 静岡県富士宮市
 - 46回出店
 
- 富士山麓で無農薬、無化学肥料にて栽培された野菜の販売、好評のフレンチフライも販売します。もちろん採れたて野菜もいっぱい持っていきます。
 
- 金井農園
 
- 群馬県沼田市
 - 40回出店
 
- 水芭蕉が咲く尾瀬の雪解け水を使って、丹精こめて栽培いたしております。また昔ながらの天日乾燥にこだわっています。天日乾燥は手間がかかるので、今ではほとんど行われなくなりました。しかし、収穫したお米を...
 
- オレンジチェリー研究会
 
- 栃木県大田原市
 - 34回出店
 
- 水と空気のおいしい那須と福島で、ひとにやさしく、地球にやさしくをモットーに、米、野菜、オレンジチェリーをこだわりの農法で栽培しています。オレンジチェリー初心者の方、今まで味わったことのない食味、食...
 
- 魚住農園
 
- 茨城県石岡市
 - 21回出店
 
- 茨城県は石岡市(旧八郷町)で有畜複合型の有機農業をしています。鶏糞を活かした良質の堆肥を使い季節折々の作物を栽培しています。悪化していく気候条件にめげない農業を続けていくことが大切と考えています。...
 
- 風みどり農場
 
- 茨城県鹿嶋市
 - 19回出店
 
- 海と湖に囲まれた温暖な気候の茨城県鹿嶋市で、 農薬・化学肥料を使わないJAS認定有機野菜やハーブなどを栽培しています。
 
- オーガニック農場 キノカフェ
 
- 山梨県北杜市白州町
 - 16回出店
 
- 山梨県北杜市の豊かな自然、美味しい水で有機無農薬やさいや小麦を栽培しています。 畑の味をそのままご家庭で味わえるような農場を目指しています。 旬のやさいを大切に、心を込めてお届けします。
 
- 太陽と雨
 
- 群馬県甘楽郡甘楽町
 - 14回出店
 
- メッセージ:ブロッコリ、ブロッコリロマネスコ、コマツナ、ホウレン草、ミニ人参、トピナンブール、レタス、ベビーリーフ・・・etc. 上州三山を見わたす畑で育った野菜で季節をお召し上がりください。無農薬・...
 
- 磯村家のキッチンから
 
- 神奈川県横浜市
 - 123回出店
 
- 春の香り、さくらジャムは4月限定発売です。クラッカーに載せておやつにピッタリ、ヨーグルトにも相性が良いです。 春の頼り、イチゴジャムも炊き上がりました。アースデイマーケット7周年記念のプレゼントも用意...
 
- リーフレンド
 
- 山梨県富士吉田市
 - 89回出店
 
- 海のペプチド「おいしいだし」をご紹介します。この製品は今から20年以上前に下関の下瀬琢磨氏が父親の遺言により製造しました。その遺言とは 「イワシ一匹」を丸ごと活用した食品を作ること。ただし製造過程に...
 
- 市民の大豆食品勉強会+食のトラストネットワーク
 
- 茨城県ひたちなか市
 - 86回出店
 
- お陰様で、アイガモ水田トラスト15年目です。アイガモ米で楽しくつながり、私たちの健康と環境を守りましょう。27年産トラスト大豆の煎り豆、きな粉、アイガモ米純米酒・笑鴨の酒粕などができました。ほんのり...
 
- kazenotani bar
 
- 東京都足立区六町
 - 71回出店
 
- 自然素材の「セルフリノベーション」サポートショップ 初めての方でも安心 お店やおすすめ素材、セルフリノベーション事例の紹介 ワークショップ他
 
- ヤッホー・ブルーイング
 
- 長野県佐久市
 - 65回出店
 
- 「サンサンオーガニックビール」は、本場ドイツ産のオーガニックモルト&オーガニックホップを100%使用しています。モルトのコクと香ばしさ、ホップの爽やかな苦みが感じられるすっきりした味わいです。ビールを...
 
- ロジデリ
 
- 岩手県
 - 55回出店
 
- 商品内容 震災の被害のあった岩手ですが、元気に頑張っております!被災地の支援もしつつ、多くの方に岩手の食材を届ければと思い出店します。岩手の、そして東北の復興の道筋を少しでも作れたらと思います。岩手...
 
- 参福 みふく
 
- 兵庫県宝塚市
 - 42回出店
 
- ひさびさの出店です 参福一同皆様に御目にかかれる日を楽しみにしています。 さて、今月は「ばぁばのエコ布草履」「新生姜の梅酢漬け」うまくもっていけましたら「破竹の水煮」など持参しようかと思っています。...
 
- 風土倶楽部
 
- 東京都三鷹市
 - 37回出店
 
- 風土に培われた自然とともにある暮らしの豊かさ、おいしさ、楽しさを分かち合う、それが風土倶楽部です。オリジナル商品の干しりんご、菜種油まごどさ、ハチミツなど毎日食べて飽きない、使い心地のよいものだけ...
 
- ビオアイランドネットワーク
 
- 7回出店
 
- 日本各地の小離島から商品を集めました。島の人と東京の人を少しでもつなげたいと思っています。自然と共生する島の暮らしの中から生まれたおいしい食品をぜひ食べてみてください。
 
- トージバ PIZZA ALUMONDE
 
- 150回出店
 
- 粘土と稲藁、もみ殻など、身近な素材を使って、みんなで手作りできる高効率オーブン「アースオーブン」を載せた元消防車が登場します。 今回はアースデイマーケットに出店している農家のみなさんの野菜を使っ...
 
- LE VIN NATURE
 
- 東京都港区
 - 148回出店
 
- フランスやスペイン、日本のナチュラル・オーガニックワインを取り扱っているル・ヴァン・ナチュールです。泡、白、赤ワインのボトル販売とカップ売りを行っています。
 
- 9ぱんや
 
- 55回出店
 
- 憲法9条のすきなパン屋の集まり
 
- ベーグル屋ハル (元fast-slow food:HARU )
 
- 長野県上田市
 - 30回出店
 
- 長野県産小麦(全粒粉10%配合)、ホシノ天然酵母、沖縄の塩シママース、てんさい糖、有機栽培のドライフルーツやナッツ等で作るもちもちベーグルやヴィーガンブレッド、信州産果物や野菜を入れたマフィン、スコー...
 
- ふろむ・あーす/カフェ・オハナ
 
- 世田谷区三軒茶屋
 - 28回出店
 
- フェアトレード&エコロジー+オーガニック・ショップ、ふろむ・あーすが、2007年にオープンしたオーガニック&コミュニティ・カフェ+ナチュラル・キッチン&バー、ふろむあーすカフェ・オハナ、産地直送のもっち...
 
- happy DELI
 
- 東京都杉並区
 - 28回出店
 
- 国産小麦100%の天然酵母パンを販売しまーす!『生きているパン』『一度食べたら忘れられない味』と評される、happyDELIの天然酵母パンをご賞味ください! ハピデリオリジナルグラノーラも販売します! そして...
 
- yogakitchen ヨガキッチン
 
- 13回出店
 
- ヨガキッチンの人気メニュー車麩バーガーや、どら焼き、マクロビスイーツ、天然酵母パン等、真心込めて作ります。 沢山の方とマーケットを盛り上げて行きたいと思います。
 
- VITO’S(ビトーズ)
 
- 2回出店
 
- イベントにあわせた多種多様なメニューを提案させていただく移動販売車です。今回はクレープと併せてそば粉を使用したガレットをご提案させていただきます。具材に有機野菜を使いヘルシーにお召し上がりいただけ...
 
- ボディクレイ
 
- 東京都世田谷区
 - 100回出店
 
- 粘土には種類がいくつかあるが、いずれも岩石が風化して変質した「第2次鉱物」、共通の特長は、鉱物なのに水を吸う性質。 しかし、地下で溶けた岩石=マグマが、噴火によって火山灰となって海底に堆積し、約10...
 
- スワラジ
 
- 東京都武蔵野市
 - 81回出店
 
- スワラジは糸車でつむぎ機で織り、草木で染めた布での、ものづくりを中心に各地での展示、 ワークショップを東京吉祥寺の工房を拠点に活動しています。 いよいよ秋冬本番! モロッコひつじ製品をだしていきます。
 
- kazenotani bar
 
- 東京都足立区六町
 - 71回出店
 
- 自然素材の「セルフリノベーション」サポートショップ 初めての方でも安心 お店やおすすめ素材、セルフリノベーション事例の紹介 ワークショップ他
 
- ヒマラヤンマテリアル
 
- 埼玉県日高市
 - 63回出店
 
- ヒマラヤンヘンプ ネトル等の手紡ぎの糸を使い草木染めしたやさしい色合いの帽子 リュック などのオリジナル雑貨を作っています
 
- エコ雑貨倶楽部
 
- 世田谷区奥沢
 - 53回出店
 
- 5月からはバンブーヴイレッジスタート。竹繊維のTAKEFUに加え、アースデイ東京2010で開始しました日本の荒廃する竹林問題に新たな提案をする「竹の子大作戦」。三島の富士竹類植物園、伊豆の竹の子村と連...
 
- メイド・イン・アース
 
- 36回出店
 
- メイド・イン・アースは、オーガニックコットン100%製品と純天然せっけんのブランドです。赤ちゃんからシニアまで年令性別を超え「かぎりなく素肌に素直に。」を原点とした製品づくりをとおしてカラダにもココロ...
 
- 愛犬のエコショップ わんのはな
 
- 静岡県駿東郡清水町
 - 16回出店
 
- 愛犬の健康を考えた自然食とエコ雑貨のお店です。オーガニック・無添加ドッグフードから、おやつ、オーガニックケア用品、オーガニックコットンのおもちゃなどを扱います。1994年には当店が、NHK全国版「地球大好...
 
- 温銭運営委員会
 
- 静岡県伊東市
 - 56回出店
 
- 静岡県伊東市にて地域エコ通貨「温銭」を発行。当日はアースデイマネー「r」を「温銭」や「ちがさきC-リング」と相互に両替いたします。温銭をお持ちの方は「r」に両替してマーケットをお楽しみ下さい。また...
 
- NPO法人 トージバ
 
- 38回出店
 
- 日本人に欠かせない味噌と醤油の原料になる大豆のNPOです That;s の製品は昔から愛されて来た日本の良いものを思い出します 地大豆の生豆と炒り豆の量り売りをします その他に納豆、ぽんせん、塩炒り麻の実などが...
 
- 種まき大作戦
 
- 11回出店
 
- 土と平和の祭典、フードハートスタンプラリー、1000人種まき大作戦の紹介など
 






