2017年04月30日(日) 井の頭公園 御殿山エリア
10:00〜16:00 雨天決行
- 三つ豆ファーム
 
- 千葉県山武市
 - 137回出店
 
- 豆を播くときは三粒ずつ播け 一つは空を飛ぶ鳥のため、 一つは土の中の虫のため そしてもう一つを我々人のために この詩が三つ豆ファームの名前の由来です。 生き物のこと、次世代のことを考えた持続可能な...
 
- Minowa Rice Field
 
- 千葉県山武市 東京都新宿区
 - 73回出店
 
- 千葉の百姓です。 太平洋の潮風吹く九十九里平野で、カモ達と共に育てたお米『かもまい』をお届けします。 黒米、大豆小糸在来や米粉などもあります。 手と目の届く範囲で丁寧に作った品々、是非味わってく...
 
- 福田農園
 
- 群馬県藤岡市
 - 41回出店
 
- ひさしぶりの出店になってしまいました。 群馬県藤岡市でお米・麦・豆・雑穀を育てています。肥料や農薬に頼らず、作物の自力を生かすことを心がけています。、「朝日」、「亀の尾」、「ハツシモ」といった田ん...
 
- 然企画
 
- 山梨県甲州市
 - 23回出店
 
- 自社農園で農薬や肥料(化学・有機質)の力に一切頼らずに育ち、樹で完熟を迎えた「甲州百匁柿」が紅露柿(くろかき)の源泉です。その畑がくれた恵実(めぐみ)を硫黄による「くん蒸処理」をせずに、昔ながらの...
 
- 八国山農園
 
- 東京都東村山市
 - 5回出店
 
- 東京都東村山と埼玉県嵐山でオーガニック野菜を生産し、東久留米卸売市場内でシェア八百屋「マルシェインマルシェ」を運営しています(出店者・委託販売者募集中)。通販もはじめました。 耕作放棄地を再生しな...
 
- スモークハウス広工房
 
- 神奈川県川崎市幸区
 - 52回出店
 
- こだわりのスモークチーズです。リンゴの新芽枝をチップとして使用し、30度以下の冷薫方法で約14時間燻製しています。フレーバーは12種。変り種で超人気はスモークドオリーブ、12時間スモークしたものでスコッチ...
 
- 無酸処理の出水の海苔屋さん
 
- 2回出店
 
- 鹿児島県出水の海苔を扱います。 山々の伏流水が流れ込む海で、酸処理をせず潮の満ち引きで干出した時の 太陽の力で殺菌する昔ながらの海苔養殖法です。 なので、海の生態系を汚染せず、安心安全。海苔養殖の無農...
 
- MOR Happiness
 
- 東京都千代田区
 - 4回出店
 
- 厳選されたオーガニック素材をメインに、玄米生甘酒他の天然甘味料を用いてグルテンフリー、白砂糖フリー、卵フリー、乳製品フリーのナチュラルなお菓子で、大切な人をもっと笑顔にするモアハピネスです♪ 天然甘...
 
- N.HARVEST
 
- 東京都世田谷区
 - 93回出店
 
- 有機スパイス、有機&無添加ドライフルーツ、有機紅茶、パキスタン・フンザのフェアトレード製品のエヌ・ハーベストです。厳選されたスパイスやスパイスミックス、自然な味を楽しめるドライフルーツなど、楽しく...
 
- SUNNY NOMADO (NOMADO株式会社)
 
- 千葉県習志野市
 - 18回出店
 
- 奈良県で生産しているオーガニックの麻を使用した靴下、今治で生産しているダブルガーゼのストールタオルをメインに出店させて頂きます。靴下は古いヴィンテージの編み機で日本に十数台しか残っていない機械で、...
 
- Wayuu Bags Japan
 
- 神奈川県横浜市
 - 10回出店
 
- Wayuu(ワユー) Bagsとは、南米コロンビアとベネズエラの国境付近にあるGuajra地方の先住民族Wayuu(ワユー)族が 20日間ほどかけてハンドメイドで作られるバッグです。 彼らの伝統工芸を世界に紹介することで少...
 
- SHWE LA
 
- 東京都港区
 - 4回出店
 
- ミャンマーの女性達の生活の安定と自立の支援を目指し、 サウンダー国立織物学校をはじめとし、 幾つかの国立織物学校及び卒業生達で組織された工房( Sunflowers Organic Dye Textiles& Crafts shop他)の草木...
 
- an Dhyana(アン ディヤ―ナ)
 
- 神奈川県藤沢市
 - 2回出店
 
- オ―ガニックコットンとバンブー繊維のカットソーを使用したヨガ&リラクゼーションウエア 細部にまでこだわったカッティングでどんな体型の方にもストレスをかけずに着ていただけます。 全てバリ島でオリジナル生...
 
- 国際協力学生団体KIVO
 
- 千葉県四街道市
 - 2回出店
 
- 2009年よりネパールの小学校に教育支援をしている、国際協力学生団体KIVOです!今回、私たちはEPSA NEPALというカトマンズの女性が働く手芸工場のかわいいフェルト商品を販売します。ひとつひとつ手作りで作られ...
 
- PoMA やすらぎの杜
 
- 東京都練馬区
 - 7回出店
 
- ハンディキャップを持つみなさんと作った製品、パン、焼き菓子、機織り、フェルト、陶芸、アートグッズを販売しています。
 
- 本部&アースデイマネー
 
- 121回出店
 
- アースデイマーケットの本部です。 特定非営利活動法人アースデイマネー・アソシエーションが2006年から 始めた東京朝市 アースデイマーケット。 本部では、当日の出店者さんの案内や、マーケットでも使える...
 






